柳ヶ瀬画廊

柳ヶ瀬画廊

創業大正8年
熊谷守一・香月泰男・藤田嗣治など
内外洋画巨匠作品取扱の老舗画廊

   

画廊ブログ「絵画のたのしみ」

2021.05.10

常設展示のお知らせ

岐阜県に発令された「県独自の非常事態宣言」に伴う臨時休廊期間を終え、
柳ケ瀬画廊では本日より通常営業とさせていただいております。

常設展示は、5月13日(木)より開催予定です。

企画展示は、6月上旬より「ピカソ リノカット展」を開催予定です。

皆さまの御清鑑を心よりお待ちしております。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

 

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

2021.04.26

臨時休廊のお知らせ(4/27~5/5)

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、
岐阜県に 県独自の非常事態宣言 が発令されました。

つきましては、柳ケ瀬画廊も下記期間を臨時休廊とさせていただきます。

【 臨時休廊 4月27日(火)から5月9日(日)まで 】

通常営業再開は5月10日(月)からの予定でございます。
尚、次回の企画展は6月上旬より「ピカソ リノカット展」を開催予定です。

感染拡大の折、皆さまもどうぞくれぐれもご自愛くださいませ。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

 

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

2021.04.25

《ブログ》本日展覧会最終日です

本日、柳ケ瀬画廊「熊谷守一 藤田嗣治展」が最終日を迎えました。

同時代を生き、画家仲間として親しく交際し、今では日本近代洋画の巨匠と呼ばれる熊谷と藤田。
ふたりの油彩画8作品を中心に、合計20作品を展覧中です。

展覧会は本日18時までの開催です。
皆さまの御清鑑を心よりお待ち申し上げております。

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

2021.04.24

《ブログ》ヤマザキマザック美術館「名古屋城からはじまる植物物語」

名古屋のヤマザキマザック美術館さんから展覧会案内をいただきました。
本日からはじまる「名古屋城からはじまる植物物語」展です。

同館はフランス美術やガラス工芸などが有名な美術館です。
今回の展覧会にも出品されるエミール・ガレの「ペン皿(緑色の善良な小市民)」など、透明感のある愛らしいコレクションが多い気がいたします。ヤマザキマザック創業者の山崎照幸氏が蒐集したコレクションのため、蒐集された方の好みが感じられます。

今回は、戦災をまぬがれた400年前の名古屋城本丸御殿の天井板絵、名古屋生まれの本草学者・伊藤圭介の門外不出の秘本『錦窠植物図説』など、植物をめぐる作品とドラマを集めた企画展だそうです。
チラシの裏面にある講演会案内はなんと7本!
コロナ次第ですが、会期も8月下旬までと長いため、感染が落ち着いたらなんとかお邪魔したい展覧会や講座ばかりです。

展覧会のチラシは柳ケ瀬画廊店頭でも配布しております。
ご興味ございましたらお気軽にお持ちくださいませ。

また、柳ケ瀬画廊でも明日25日まで「熊谷守一 藤田嗣治展」開催中です。
こちらの展覧会も皆さまの御清鑑を心よりお待ちしております。

 

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

2021.04.23

《ブログ》せきがはら人間村生活美術館 若林奮展

せきがはら人間村生活美術館(岐阜県関ケ原市)に出かけてまいりました。
今年の3月4日に開館したばかりの美術館です。
開館第1回目として彫刻家・若林奮の企画展がひらかれていました。

まず驚かされたことがスケールの大きさです。
敷地内のあちこちで約200作品もの彫刻や絵画などのアート群が鑑賞できます。
予約制の美術館で、アートツアーで社屋内や会議室の作品なども見せていただけましたが、普段は社員の方たちが過ごされている日常空間のなかに次々とアートが登場するのでちょっとした冒険気分です。

美術館で鑑賞する美術作品も素敵ですが、日常生活のなか、リラックスして鑑賞する美術作品はまた違った表情を見せてくれますね。屋外の作品は少し前まで桜の花びらに埋もれていたこともあったそうで、季節を変えて再鑑賞したいと感じる環境です。

カフェも併設されているため、散策で疲れたらほっと一息もつけました。

若林奮の企画展では、36作品を鑑賞できます。
展覧会終了後も恒久展示される作品もあり、岐阜で若林作品がいつも見られるなんて心が躍ります。
今まで若林作品に触れるとなると、軽井沢のセゾン美術館や神奈川の横須賀美術館でしたが、県内でこれからは鑑賞できるのですね。

若林展は4月24日まで。予約制の美術館です。

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ