柳ヶ瀬画廊

柳ヶ瀬画廊

創業大正8年
熊谷守一・香月泰男・藤田嗣治など
内外洋画巨匠作品取扱の老舗画廊

展覧会のご案内

2024.11.16

熊谷守一先生作品ご案内

画廊にお越しいただいたお客様が、最初に目にされる作品が
熊谷守一 水墨画 「からす」1964年作 です。
こちらの作品は、熊谷先生がご存命中ご自身で
1930年代から1970年代に描かれた、水墨画作品の中からお好きな作品を選ばれ、一冊の本にまとめられた「熊谷守一自薦水墨画集」(昭和53年 神無書房)に掲載の作品です。
作品を多く取り扱っておりますと、鑑定証書が不要の作品がございますが、その一つが今回ご紹介申し上げます「烏」です。

日本中どこにでもありそうな、のどかな風景ですが、熊谷先生の生き物への愛情を感じられる作品の一つです。
熊谷先生は墨彩画の作品を数多く描かれています。
お客様は赤色や黄色など色鮮やかな作品に興味を持たれることが多くございますが、グレーの優しいトーンで描かれた作品は、不思議と飽きることがなく心惹かれます。
昨日、長良川の河原を眺めておりましたら、烏が8羽ほど集まり、この作品の通りの構図で遊んでいる?話をしている?様子でした。
最近はいろいろ問題になっている烏ですが、野口雨情「七つの子」童謡にもございますように、人に身近な鳥です。
心癒される作品ですので、お時間がございましたらご覧くださいませ。

市川たけよ

2024.11.01

文化の日 熊谷守一展(11/1~11/24)

本日より「文化の日 熊谷守一展」がはじまりました。
毎年、春と秋に開催している恒例の熊谷守一展です。

油彩画5点、日本画10点、書1点、版画16点を飾りました。

油彩画は初期から晩年にかけての5点が揃っています。
1920年代から1970年代まで、
熊谷守一先生がどのように画風を変えていったかが感じられます。

日本画は幅広いモチーフ10点が揃いました。
熊谷先生が本格的に墨の作品を手掛けたのは主に50代後半からで、
その頃に観察を楽しみ、日々見つめていた動植物のモチーフを展示しています。
猫、蟻、鳥、花など、お楽しみいただければと思います。

書は1点だけですが、美しいいろは哥を展示いたしました。
熊谷守一先生の平仮名の書はファンが多いシリーズです。
熊谷先生は柿の「か」とカラスの「か」とでは違ってくるとおっしゃったエピソードがあるように、平仮名一字一字も内容によって違った表情や筆致をみせてくれます。

版画は16点のボリュームで飾りました。
今回、案内状にも掲載した油彩画「石亀」を原画としたシルクスクリーンの「石亀」など、人気のモチーフを一挙展示しております。縁起のよい茄子や、岐阜の秋を彩る栗、人気の猫やトンボなど多数揃っておりますので、熊谷版画をお探しの方はぜひお出かけください。

メールやお電話でも作品のお尋ねをいただけます。
お気になられましたらお気軽にお問合せくださいませ。

皆様の御清鑑を心よりお待ちしております。

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

2024.09.20

秋の秀作鑑賞展(9/20~10/20)

本日から柳ケ瀬画廊では「秋の秀作鑑賞展」を開催いたします。

長年、弊社では「お盆秀作鑑賞展」を続けてまいりましたが、
昨今の猛暑を踏まえ、秀作展を秋に開催することといたしました。

毎年お盆に皆様に御清鑑いただいていたような、
大家・巨匠の秀作から若手作家の作品まで、幅広く揃えてお待ちしております。
ぜひお出かけくださいませ。

 

《展示作家一覧》
熊谷守一 / 香月泰男 / 加藤東一
北川民次 / 篠田桃紅 / 日比野克彦
東郷青児 / 三岸節子 / ミロ
大森暁生 / 田村幸帆   ほか

 

 

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

最近の展覧会

アーカイブ