柳ヶ瀬画廊

柳ヶ瀬画廊

創業大正8年
熊谷守一・香月泰男・藤田嗣治など
内外洋画巨匠作品取扱の老舗画廊

展覧会のご案内

2025.08.23

常設展(熊谷守一、近現代美術)(8月・9月)

本日から近現代絵画による常設展を開催しております。
熊谷守一、香月泰男、棟方志功、東郷青児、ピカソなど、
近現代美術を中心に20点少々を展示中です。

お時間ございましたらぜひお出かけくださいませ。
皆様の御清鑑を心よりお待ちしております。

 

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

2025.06.07

秀作鑑賞展(6/7~6/29)

本日から柳ケ瀬画廊では「秀作鑑賞展」を開催いたします。

下記10作家による23作品が揃いました。

10点以上からなる棟方志功の『妙肌韻板画柵』シリーズや、
東郷青児・ローランサンの女性像、
三岸節子のエネルギッシュな10号の花の作品、
香月泰男の滞欧油彩画など、
それぞれの作家の魅力の伝わる作品をご紹介しております。

皆様の御清鑑を心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。

《出品作家》
熊谷守一、香月泰男、山口薫
棟方志功、東郷青児、三岸節子
鳥海青児、堀太郎
ピカソ、ローランサン

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

2025.04.28

《外部展示のお知らせ》傍島幹司 滞欧作品展(4/28~5/23)

柳ケ瀬画廊では5月7日までGW休廊をいただいております。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて、本日は外部展示のご案内です。
柳ケ瀬画廊では現在、下記の外部企画をおこなっております。

********************
「傍島幹司 滞欧作品展」

4月28日(月)から5月23日(金)まで
9時から15時まで
土日祝休廊

十六銀行本店ギャラリー
(岐阜市神田町8丁目26番地 十六銀行本店1階)
********************

岐阜出身・岐阜在住の洋画家・傍島幹司先生の作品展です。
油彩画、水彩画など19作品を展覧しております。

今回は「滞欧作品展」と銘打ち、傍島先生が欧州で出会って制作した作品群を選んで展示いただきました。
傍島先生は3~4年ごとにパリに2ヶ月ほど滞在制作しており、セーヌ川沿いの住居を拠点に欧州各地にスケッチに出かけていらっしゃるそうです。そのため作品にも、特別な欧州の姿ではなく、日々を過ごす日常の場としての姿があらわれています。

展示では、作品とともに現地でのスナップショットも掲示いただきました。
傍島先生の暮らす現地の雰囲気を、作品とともにお楽しみいただけますと幸いに存じます。

展覧会は5月23日までの開催です。
十六銀行本店内のギャラリーのため土日祝休み、15時までの開廊です。
お出かけの際は曜日・時間帯にご注意くださいませ。

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

最近の展覧会

アーカイブ