2022.09.25
【予告】文化の日 名品展観《熊谷守一・前田青邨展》(9/30~11/13)
次回展覧会のお知らせです。
柳ケ瀬画廊では9月30日より、
「文化の日 名品展観 熊谷守一・前田青邨展」を開催いたします。

今年の秋は岐阜県美術館さんにて、
「開館40周年記念 前田青邨展」が開催されますので、
この展覧会にあわせて弊社でも展覧会を開催することといたしました。
岐阜県美術館の青邨展では、
初期から晩年にかけての100点を越える作品が登場するようです。

美術の秋にぜひ美術館と画廊でアートをお楽しみくださいませ。
皆様の御清鑑を心よりお待ちしております。
柳ケ瀬画廊 市川瑛子
2022.09.25
《ブログ》展覧会が終了いたしました
本日、「美術の秋 秀作鑑賞展」が会期を満了いたしました。
会期中にお出かけくださった皆様、
お電話やメールでお問合せをくださった皆様に厚く御礼申し上げます。
柳ケ瀬画廊の次回の展覧会は、
「文化の日 熊谷守一・前田青邨展」です。
9月30日から岐阜県美術館さんで開催される前田青邨展にあわせて開催いたします。
皆様の御清鑑をお待ちしております。

柳ケ瀬画廊 市川瑛子
2022.09.17
《ブログ》熊谷守一鑑定登録作品集の第八集が発売されました
柳ケ瀬画廊「美術の秋 秀作鑑賞展」を開催中です。
熊谷守一先生の新刊の御案内です。
熊谷守一水墨淡彩画鑑定登録会から出されている、
『熊谷守一水墨淡彩画鑑定登録会 登録作品集 第八集』が刊行されました。
2019年1月から2022年4月までに、
鑑定・登録された作品が掲載されています。
柳ケ瀬画廊店頭のほか、
柳ケ瀬画廊オンラインストアでも販売中です。
https://yanagase.stores.jp

柳ケ瀬画廊 市川瑛子
2022.09.16
《作品紹介》北川民次・油彩画「りんごを持つイブ」
「美術の秋 秀作鑑賞展」を開催中です。
会期の半ばに展示替えをいたしました。
現在、国内外画家12名の作品16ほどを展覧しています。

本日は、北川民次の作品をご紹介します。
「りんごを持つイブ」という8号の油彩画です。
1954年制作で、画家60歳のときに描かれました。
りんごを優しく抱きしめる手のひらを強調した表現や、
左手に掴まれている薄いブルーの蛇の配置など、
民次作品の特徴の生命力が感じられる作品です。
戦前、特に第一次大戦前に海外に行く画家が珍しかった中、
民次は1914年に早稲田を中退すると、
渡米をしてニューヨークで絵を学び、
1922年からはメキシコに渡って活動します。
メキシコでは美術の学校の校長先生にもなっていますし、
藤田嗣治など著名な画家たちが彼を訪ねているので、
当時の評価の高さが感じられますね。
また、当時のメキシコは壁画運動が盛んでしたので、
民次作品のエネルギッシュさはそのあたりにも源がありそうです。
本作品は「美術の秋 秀作鑑賞展」に展示中です。
9月25日(日)まで開催予定です。
お時間ございましたら、ぜひご鑑賞にお立ち寄りくださいませ。
柳ケ瀬画廊 市川瑛子
2022.09.15
《ブログ》「飛山濃水の文学 明治・大正・昭和の郷土作家11人」展(岐阜県図書館)
岐阜県美術館さんの向かいにある岐阜県図書館さん、
こちらでも文学の小さな企画展がよく開催されていることはご存じでしょうか。
1階の展示室で開催されている、
「飛山濃水の文学 明治・大正・昭和の郷土作家11人」に出かけてまいりました。
同展の第9期展示です。
小説家からは「坪内逍遙」「島崎藤村」「森田草平」「江馬修」「瀧井孝作」「小島信夫」「豊田穣」「江夏美好」の8名が登場。
児童文学作家からは「早船ちよ」「岸武雄」「赤座憲久」の3名が登場。
それぞれの生涯と作品がパネルや著作、書簡などで紹介されています。
また、生誕110年、没後20年をを迎えた郷土の作家・岸武雄の特集展示も見られました。
特集「子どもと岐阜を見つめた作家 岸武雄」として紹介されています。

展示を見てから久しぶりに森田草平の『煤煙』を読みました。
学生時代に読んだときは気にせずに読んでしまっていましたが、
今の十六銀行本店の場所にあったころの岐阜駅や、道三塚など、岐阜の場所が作中に登場して、
改めて郷土の作家だと感じられて楽しかったです。
岐阜関係ですと川端康成さんも「初恋の君」の関係で舞台にしていますね。
『川端康成初恋小説集』でまとめて読むことができて、そちらも鵜飼などの岐阜の文化が出てきて面白いです。
絵画もそうですが、普段見ている景色が少し鮮やかに感じられるようになって楽しいですね。
もう少ししたら読書の秋、皆さんはどのようなご本を読まれますか。
***ご紹介した展覧会の詳細***
展覧会名:「飛山濃水の文学 明治・大正・昭和の郷土作家11人」展
展覧会期:7月1日(金)から9月29日(木)まで
展覧会場:岐阜県図書館
岐阜県図書館・公式ウェブサイト
https://www.library.pref.gifu.lg.jp/info-events/2022/06/119.html
柳ケ瀬画廊 市川瑛子