柳ヶ瀬画廊

柳ヶ瀬画廊

創業大正8年
熊谷守一・香月泰男・藤田嗣治など
内外洋画巨匠作品取扱の老舗画廊

ブログ「絵画のたのしみ」

2022.08.11

8月の常設展のご案内

画廊の改装工事も無事終わり、本日8月11日から通常営業となりました。
壁紙も床もフカフカになり、お客様にもゆったりと絵画を鑑賞いただけるかと存じます。

新しい壁に、ビュッフェの油彩画を2点展示いたしました。どちらも静物画です。
熊谷守一・北川民次・三岸節子・里見勝蔵など、巨匠作品を展示いたしております。
お時間がございましたらお出かけください。

余談ですが
画廊の展示が終わってのんびりしておりましたら、いつも工事をお願いしている工務店の方がいらして少しお話をされていかれました。その方は寡黙で真面目な職人気質の方です。
3年前に突然重い血液の病気を患い、コロナ禍2年間の闘病生活をされていました。
当初は病院のベッドで、何も役に立たなくなってしまった自分に落ち込んでいらしたそうです
そんなとき、ふと「病院で出される食事を描いてみよう」と思い付き、
「誰の役にも立たなくなってしまったけれど、自分の楽しみを見つけて一日一日を生きてみよう」と一日一枚絵を描き続けたそうです。

最初は簡単な人参や豆の絵でしたが、次第に食事以外の花や風景も描くようになり、描くことが楽しみになってきたそうです。
幸いなことに、病気は寛解となり元の職場に戻られました。

病気になる前は絵には全く興味が無かったそうです。
画廊の絵を鑑賞しながら「絵には不思議な力があるんですね。この山口薫の小鳥の作品は特に心惹かれます。」と話されました。
「絵画を描いたり鑑賞することは 生きる楽しさや力をもらえる気がします。自分も楽しみながら人生を過ごしていこうと思うようになりました」と話して帰られました。
ゆっくり穏やかに話された言葉が胸に残りました。

 

柳ケ瀬画廊 市川たけよ

2022.07.18

改装に伴う臨時休廊(7/19~8/10)のお知らせ

柳ケ瀬画廊は店舗改装のため、
下記期間を臨時休廊とさせていただきます。

【臨時休廊:7月19日(火)~8月10日(水)】

8月11日(木・祝)より通常業務再開、
8月13日(土)より「夏の常設展(近代絵画、岐阜の画家たち)」を開催、
9月8日(木)より名品展「美術の秋 秀作鑑賞展」を開催予定です。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

2022.07.16

《ブログ》「Open to the World!陶磁器でめぐる世界の旅」(岐阜県図書館)

柳ケ瀬画廊では常設展を開催しています。
熊谷守一を中心に、近現代の絵画17点を展覧中です。
皆さまの御清鑑をお待ちしております。

***

さて、いま岐阜県図書館で陶芸の名品が展示されています。

休館中の岐阜県現代陶芸美術館さんが行っているサテライト展示で、
「Open to the World! 陶磁器でめぐる世界の旅」という企画です。

岐阜県図書館の2階にある「企画展示室Ⅱ」で見られます。
私も早速お出かけしてまいりました。

展示は二章立てで、
「西洋の陶芸家」「西洋の名陶」で30作品が見られました。

ガレの蜻蛉と木の実のお皿から、
ルーシー・リーのピンクが差し色の鉢、
ハンス・コパーの厳しい線の白いポット、
アラビアのプレートや、ロイヤルコペンハーゲンのティーセットまで。

陶の質感や発色はアーティストや窯によって全然違うので、とても面白かったです。

会場の岐阜県図書館さんの1階では、陶芸の書籍紹介もされていました。
気になった作家の図録を借りてみるのも楽しそうです(*^^*)

 

また、会場では来週末のワークショップの案内もされていました。
ミニトンネル窯が岐阜県図書館にやってきて、
自分だけのタイルマグネットも作れるそうです。

***ご紹介した展覧会の詳細***

展覧会名:「Open to the World!陶磁器でめぐる世界の旅」展
展覧会期:6月4日(土)から7月31日(日)まで
展覧会場:岐阜県図書館2階 企画展示室Ⅱ
所蔵する岐阜県現代陶芸美術館さんの展示に関するウェブページ
https://www.cpm-gifu.jp/museum/archives/5240

 

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

カテゴリー

アーカイブ