2019.03.17
アートフェア東京 2019
今年も 東京国際フォーラムにて開催のアートフェア東京2019に
多くのお客様にご来場いただきました。一年に一度お会いできるお客様も多く、毎年 待ち遠しく楽しい 夢のような4日間です。
昨年は東京国立近代美術館にて「熊谷守一展」が開催されていたこともあり、
今年は 柳ケ瀬画廊ブースにどれくらいのお客様がいらっゃるのか心配していましたが
去年を上回るお客様にお立ち寄りいただき、過去最高の販売結果となりました。
御来場の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
岐阜の画廊に戻って 後片付けとご納品作業に忙しく致しておりましたが
本日展示替えも終わり、いつもの落ち着いた画廊になりました。
ぎふタカシマヤさんでは 薔薇園が設置されて、多くのお客様がいらしています。
3月後半は お買い物と薔薇園と美術鑑賞を楽しみに 柳ケ瀬におでかけされませんか?
市川たけよ
2019.03.02
アートフェア東京 2019

今年も 東京国際フォーラムにて開催されます
アートフェア東京2019に参加いたします。
偶然にもこの1、2ケ月で、熊谷先生の秀作を入手することができ
アートフェア御来場者の皆様に、逸品の油彩画・墨彩画・書を展示できる運びとなりました。
毎年、お探しの多い 熊谷先生のひらがなの書も本日入手いたしました (^^♪
墨彩画のかたつむり・かまきりなど 人気の図柄が揃いました。
油彩画は 逸品が揃いました(#^.^#)
春を感じさせる3月7日木曜日から10日日曜日4日間の会期です。
お時間がございましたら、東京都千代田区の東京国際フォーラム アートフェア東京2019にお出かけください。
ご来場をお待ち申し上げます。
柳ケ瀬画廊 市川たけよ
2019.02.16
土屋禮一 富士
土屋禮一先生「富士」の作品が入りました。
威厳ある富士の作品です。
パステル・岩彩 併用作品で、額縁も日本画用額に入っている為
最初見た時、日本画作品と勘違いしていました。
点検の為、額を外して パステル・岩彩作品と確認しました。
パステル作品ですが、富士山の白い雪の部分が 岩彩でしっかり描かれているため、
日本画用の巾広ステンレス額縁に入っていても 力強いです。
お値段はパステルのお値段ですのでお得感がございます (#^^#)
土屋先生の作品をお探しの方がいらしたら、お薦めの一点です。
柳ケ瀬画廊 市川たけよ