柳ヶ瀬画廊

柳ヶ瀬画廊

創業大正8年
熊谷守一・香月泰男・藤田嗣治など
内外洋画巨匠作品取扱の老舗画廊

ブログ「絵画のたのしみ」

2019.06.01

熊谷守一 いのちを見つめて

-岐阜新聞 5月29日掲載-

先週 岐阜新聞社さん 朝刊で上記「熊谷守一 いのちを見つめて」青幻社刊をご紹介いただきました。

また、本日6月1日  朝日新聞 書籍のおすすめに 詩人の最果タヒさん 書評 にて、本書をご紹介いただきました。

現在、群馬県立館林美術館にて 熊谷守一展を開催中です。

本書は 美術展会場・全国書店・柳ケ瀬画廊にて販売いたしております。

お薦めの一冊です。

 

市川たけよ

2019.05.24

熊谷守一生前版画展(5/25-6/23)

明日から「熊谷守一生前版画展」を開催いたします。

最近 版画の展覧会をなかなか開催できませんでしたので、久しぶりの版画展となります。

鳥や蝶などの生きもの など 人気の高い作品を中心に作品を展示いたします。

柳ケ瀬からバスで10分ほどの、長良川も初夏の雰囲気です。

この週末、金華山と長良川を楽しまれて、岐阜市柳ケ瀬に お買い物にお出かけはいかがですか(#^.^#)

皆様の御来廊をお待ち申し上げております。

柳ケ瀬画廊 市川たけよ

 

2019.05.12

《作品紹介》長良川「鵜飼」作品

今日の朝刊各紙一面に 伝統の岐阜長良川鵜飼 のカラー写真が掲載されました。
NHKさんでも今朝のニュースで放送されていました。

また、毎年 鵜飼の始まりの日は 花火の打ち上げがあります。
仕掛け花火から大玉の美しい花火まで 次々と続き プチ長良川花火大会です。
昨夜の長良川沿いは 9時過ぎまで 鵜飼と花火を楽しむために 多くの人でにぎわっていました。

さて、柳ケ瀬画廊も本日 ウィンドウに  小笠原宣先生と加藤東一先生「鵜飼」作品を2点展示いたしました。 お時間がございましたら ご覧ください。

市川たけよ

カテゴリー

アーカイブ