2019.05.24
熊谷守一生前版画展(5/25-6/23)
明日から「熊谷守一生前版画展」を開催いたします。
最近 版画の展覧会をなかなか開催できませんでしたので、久しぶりの版画展となります。
鳥や蝶などの生きもの など 人気の高い作品を中心に作品を展示いたします。
柳ケ瀬からバスで10分ほどの、長良川も初夏の雰囲気です。
この週末、金華山と長良川を楽しまれて、岐阜市柳ケ瀬に お買い物にお出かけはいかがですか(#^.^#)
皆様の御来廊をお待ち申し上げております。
市川たけよ
2019.05.12
《作品紹介》長良川「鵜飼」作品
今日の朝刊各紙一面に 伝統の岐阜長良川鵜飼 のカラー写真が掲載されました。
NHKさんでも今朝のニュースで放送されていました。
また、毎年 鵜飼の始まりの日は 花火の打ち上げがあります。
仕掛け花火から大玉の美しい花火まで 次々と続き プチ長良川花火大会です。
昨夜の長良川沿いは 9時過ぎまで 鵜飼と花火を楽しむために 多くの人でにぎわっていました。
さて、柳ケ瀬画廊も本日 ウィンドウに 小笠原宣先生と加藤東一先生「鵜飼」作品を2点展示いたしました。 お時間がございましたら ご覧ください。
市川たけよ
2019.05.11
《告知》熊谷守一生前版画展(5/25-6/23)
ゴールデンウィーク休廊が明け、柳ケ瀬画廊では常設展を開催しております。
さて、弊社では今月末より「熊谷守一生前版画展」を下記の通り開催いたします。
5月25日(土)-6月23日(日)
10:00 – 18:00 / 火曜・水曜休廊
熊谷守一先生は生前に多くの版画作品を制作しました。
『熊谷守一生前全版画集』(岐阜新聞社)には、エッチング・木版画・シルクスクリーンなど多くの版画作品が掲載されています。
本展では熊谷版画作品から20点ほどを展覧予定です。
猫や鳥、植物など、小品から4号大までさまざまなサイズの版画作品をご紹介いたします。
皆さまの御清鑑を心よりお待ち申し上げております。
また、今月からは下記公立美術館における熊谷守一回顧展も企画されています。
約160点ほどの油彩画・日本画のほか、遺品類などが展示されるとのことです。
「熊谷守一 いのちを見つめて」展
群馬県立館林美術館 4月20日~ 6月23日
静岡県立美術館 8月2日~ 9月23日
岡山県立美術館 9月28日~ 11月4日
久留米市美術館 11月16日~翌1月13日
柳ケ瀬画廊 市川瑛子