柳ヶ瀬画廊

柳ヶ瀬画廊

創業大正8年
熊谷守一・香月泰男・藤田嗣治など
内外洋画巨匠作品取扱の老舗画廊

ブログ「絵画のたのしみ」

2020.07.10

《作品入荷》熊谷守一 木版画「蟻」

お客様からお訊ねの多い 熊谷守一 木版画 「蟻」作品が入りました。
青色に彩色された蟻と柔らかな緑の双葉で構成された作品です。

本日、河童の作品と替えて、ウインドーに展示いたしました。

柳ケ瀬画廊 市川たけよ

2020.07.04

《作品入荷》瑛九

瑛九の銅版画・自筆サイン・作家自摺版が入りました。
「エロチカ 夜明(裸婦)」
大変希少な作品です。

多彩な才能で知られ、
2011年には『生誕100年記念 瑛九展』故郷宮崎県にて開催されました。

2016-2017年には、東京国立美術館にて
瑛九1935-1937 闇の中で「レアル」をさがす』が開催されています。

ステイホームで自宅で過ごす時間が多くなったからでしょうか
自宅で楽しむ作品をお探しの方がご来廊いただいています。

これからの時代を担う若い画家の作品の魅力もございますが
多くのファンに長く愛される物故画家には 奥深い魅力があります。
ご自宅で美術品とゆったりと至福の時間をお過ごしいただけるお役に立てばと存じます。

柳ケ瀬画廊 市川たけよ

2020.07.02

《作品入荷》熊谷守一 河童

熊谷守一先生 木版画 「河童」入りました。
熊谷先生 91歳の 1971年に制作された   限定120部の作品です。

熊谷先生は写実が基本ですが、河童は実在しないものですので珍しい画題です。
墨彩画も2点ほど扱ったことがございますが 版画も魅力があります。
今回ご案内の作品は、生前版画集の中でも1点だけしかない河童の図柄です。
可愛い河童ではなく、ギョロッとした目の迫力ある河童で、
河童は縁起物・守り神として 家に一点欲しいと購入される方もいらっしゃいます。

作品は厚手の和紙で製作されていて、余白が大きい作品ですが
額縁を絞って 河童を強調して仕上げました。
今日届いたばかりの、夏に涼しげな 河童です。
額装ですが、床の間にも合うように上品な額装で仕上げています。

コロナで自宅にいる時間が多くなった方も多くいらっしゃることと存じます。
自宅で絵画を楽しむのは最高の贅沢の一つではないでしょうか。
作品はウィンドに展示いたしました。
お近くを通られましたら、ご覧くださいませ。

柳ケ瀬画廊 市川たけよ

カテゴリー

アーカイブ