2023.01.16
《ブログ》掛軸をお調べする
年末にお客様から古い掛軸の売却のご依頼を承りました。
先々代からの作品でどのような作家なのかわからないので売却前に調べてほしいとのご依頼でした。
まず、撮影です。
作品と併せて落款・サイン・箱書の表裏の拡大写真を撮りました。
作品はとても大切に保存されていましたので、シミもなく作業が捗りました。
お調べしていくうちに、先代・先々代の方はお住まい地域出身で名を成された方を収集されたようでした。箱と中身が違っていたり、作家の名前がどうしても分からない作品もありましたが、教養が足りない私は、打ち出の小づちの本「くずしじ辞典」と「AIくずし字認識アプリ みを」、「AIくずし字認識検索」、といった便利ネット辞書を使いながらなんとか、すべての作品をお調べできました。
知るは楽しみなりと有名なアナウンサーの方がおっしゃってらっしゃいましたが
知らないことを知るという事は楽しい作業です。
テレビで華やかに紹介され、大きくスポットが当たる作家ばかりでなく、身近にも素晴らしい作品を残された才能ある作家があることを知ることができました。
2月になりましたら、縁の深い記念館をいくつか訪ねてみようと思います。
柳ケ瀬画廊 市川たけよ