柳ヶ瀬画廊

柳ヶ瀬画廊

創業大正8年
熊谷守一・香月泰男・藤田嗣治など
内外洋画巨匠作品取扱の老舗画廊

ブログ

2022.10.30

《ブログ》「もじもえもじも」展(西尾市岩瀬文庫)

柳ケ瀬画廊では「文化の日 名品展観《熊谷守一・前田青邨展》」を開催中です。

 

「美術の秋」を迎え、たくさんの美術展がはじまりましたね。
毎週のように各所の展覧会をまわることができて、とても楽しいです。

先日は愛知県西尾市にある「西尾市岩瀬文庫」に出かけてまいりました。
百年以上の歴史を持つ、日本初の古書ミュージアムです。

現在、「愛知県美術館・愛知県陶磁美術館 移動美術館」として、
企画展示「もじもえもじも」展が開催されています。

お出かけした日は、週末の「にしお本まつり」の準備で賑わっていました。
市民の方たちがワイワイ机や書籍を運んでいて、古書目録などもあり、楽しそうです。

「もじもえもじも」展。
「文字も絵文字も」「文字も絵も字も」「文字も絵も磁も」、
様々な区切りもでき、また、回文にもなっている面白いタイトルです。

展示点数は50点ほどですが、
文字と書物にまつわるテーマで、ほぼすべての作品に丁寧な解説文もあり、
展示全体がひとつの本のようにまとまっていて楽しかったです。

「書物に親しむ」というテーマでは、
小出楢重の読書する夫人を描いた油彩画から、
伝・加藤民吉の瀬戸焼で描かれている文人たちの姿、北斎漫画まで。

「物語」というテーマでは、
ココシュカの版画から、小川芋銭の描いた「金太郎とカッパ」まで。
(芋銭の小さなお皿のカッパがとても可愛いのです。)

8世紀の文房具などから、現代のアーティストまで、
たくさんの作家の作品を、いつもとは違った角度から楽しめる展覧会でした。
今まで存じあげなかった作家もいて、もっと作品を見たいと思って調べましたら、ちょうどこの冬に関東で個展を開かれるようなのでお出かけしてもっと拝見したいなと思ったりしています。
グループ展は新しい作品との出会いも素敵ですね(*^^*)

 

***ご紹介した展覧会の詳細***

展覧会名:「愛知県美術館・愛知県陶磁美術館 移動美術館  もじもえもじも」展
展覧会期:9月17日(土)から11月27日(日)まで
展覧会場:西尾市岩瀬文庫 企画展示室(入場無料)
西尾市岩瀬文庫さんの公式ウェブサイト
https://iwasebunko.jp

 

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

カテゴリー

最近の投稿

アーカイブ