2025.09.06
《ブログ》熊谷守一展(角川武蔵野ミュージアム)(12/20-3/9)
今年の年末から来春にかけて、
埼玉県所沢市にある角川武蔵野ミュージアムさんにて
熊谷守一展が開催されるそうです。
角川書店の創業者・角川源義氏が熊谷守一先生の無欲な姿に共感し、熊谷先生の生前に、角川氏の最後の句集『西行の日』を出す際に題字を依頼したご縁があり開催に繋がったそうです。
そのため、油彩画のほか、書も多く紹介される展覧会になるようで、句集『西行の日』の題字をはじめ、「ほとけさま」「雪月花」などの書の作品が展示予定とのことです。
熊谷先生の書にスポットライトの当たる展覧会は珍しいので楽しみですね!
展覧会は今年2025年12月20日から来年3月9日の開催だそうです。
詳細は美術館プレスリリースの配信ページ(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000123526.html)をご覧くださいませ。
パンフレットに印刷されている上記の建物が今回の会場です。
巨大な岩をテーマにして、花崗岩を2万枚も用いた建築が評判で、
建築を見にお出かけされる方も多いそうです。隈研吾さんの監修です。
柳ケ瀬画廊 市川瑛子