柳ヶ瀬画廊

柳ヶ瀬画廊

創業大正8年
熊谷守一・香月泰男・藤田嗣治など
内外洋画巨匠作品取扱の老舗画廊

ブログ「絵画のたのしみ」

2024.05.11

《ブログ》美術館さんの2024年度の展覧会

2024年度も始まり少しして、
美術館さんの今年度スケジュールが出揃ってまいりました。
スケジュール表を見ながら、「この展覧会に行こう」「こっちの展覧会も気になる」とワクワクしている時間が楽しいです。

愛知県美術館さんでは来年1月からパウル・クレー展、
名古屋市美術館さんでは6月から生誕130年の北川民次展、
刈谷市美術館さんでは7月から没後20年の杉本健吉展と11月から生誕150年和田英作展、
古川美術館さんでは6月から篠田桃紅展、
などなど、心躍る展覧会が予定されています。

また、洋画好きにはたまらない碧南市藤井達吉現代美術館さんでは、5月から「春陽会誕生100年 それぞれの闘い」展が、7月から「松本竣介『街』と昭和モダン」展がひらかれるそうです。
前者の春陽会の展覧会は下記のチラシも届いていました。チラシは2種類あって、岡鹿之助先生の《窓》と中川一政先生の《向日葵》がメインビジュアルになっていて、どちらも素敵ですね。

 

柳ケ瀬画廊でも6月に香月泰男展、7月に身近な美術品展、秋に熊谷守一展を予定しています。
こちらもぜひお出かけくださいませ。
皆様の御清鑑を心よりお待ちしております。

 

柳ケ瀬画廊

2024.05.10

常設展(5月)

ゴールデンウイーク休廊が明け、
柳ケ瀬画廊は本日より通常営業/常設展をおこなっています。

熊谷守一、篠田桃紅、傍島幹司ら岐阜ゆかりの画家を中心に、
15点ほどの作品を常設展示しています。

次回の企画展は6月1日より「香月泰男展」を開催予定です。

ぜひお出かけくださいませ。

 

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

2024.04.29

ゴールデンウイーク休廊のお知らせ(4/30~5/8)

ゴールデンウイーク休廊のお知らせです。

柳ケ瀬画廊では下記期間を休廊とさせていただきます。

【GW休廊:4月30日(火)から5月8日(水)まで】

通常営業は5月9日(木)より再開いたします。
5月は常設展を開催し、次回企画展は6月1日より香月泰男展を開催予定です。

皆様のご清鑑をお待ちしております。

 

柳ケ瀬画廊

カテゴリー

アーカイブ