柳ヶ瀬画廊

柳ヶ瀬画廊

創業大正8年
熊谷守一・香月泰男・藤田嗣治など
内外洋画巨匠作品取扱の老舗画廊

展覧会のご案内

2025.10.02

秋の常設展 近現代絵画(10月)

柳ケ瀬画廊の十月は「秋の常設展」を開催しております。
28作品を展示いたしました。

熊谷守一先生の書の「五風十雨」の額装作品を飾りました。
8号大の縦書きの書です。
熊谷先生が気に入って繰り返し書いた言葉のひとつで、
五日に一回風が吹き、十日に一回雨が降ると穀物がよく実り、天下太平という意味です。
先生らしいのびやかな言葉で、人気のある書のシリーズです。

香月泰男先生の油彩画、水彩画も3点飾っています。
油彩画は貴重な滞欧中の作品、
水彩画は同じく欧州を描いた風景画と赤色の花の作品です。
香月先生の3作品は並べて展示しています。

 

ようやく暑い日々が落ち着き、出掛けやすい気候となりました。
お時間ございましたらぜひお出かけくださいませ。
皆様の御清鑑を心よりお待ちしております。

 

柳ケ瀬画廊 市川瑛子

最近の展覧会

アーカイブ